トップ > ゆずりは自慢のスタッフ紹介 > 山田 有香
前職では1日型デイサービスの相談員をしていました。運動に特化している施設では無かった為、ご利用者様のADL(日常生活動作)が低下していく姿をみてきました。何とか体力を維持して健やかに過ごしていただく方法はないか・・・と探していたところ、ヨガなどの運動を取り入れた「リハビリフィットネスゆずりは」に出会いました。ここなら歩く力をつけて、ADL(日常生活動作)を向上できる。ご利用者様に笑顔を届けられる!そう思ったのがきっかけです。
「ボランティアで続けていた相談員業務を再開したい」という
夢を叶えられた方がいらっしゃいます。
腰椎圧迫骨折で入院されて、退院後は体力や筋力の低下で歩く
ことが難しい状態でした。
まず始めは、ゆずりはに通い運動をする習慣をつけることを目標としました。
次に、近くのコンビニまで歩いて行くことを目標にし、その後は週3回以上コンビニに行く、次は最寄り駅まで行くというようにと少しずつできることを増やしていきました。
また、ボランティアを再開した場合を想定して歩行訓練も行い
ました。ボランティアの場所までは電車で20分かかり人通りも多い所なので安全に歩行できるように杖を使用したり、自分が
「どんなふうにふらつきやすいか」を知っていただくことにも
取り組みました。
その結果、安心してボランティアを再開することができたのです!今もその方はボランティアに通うことができていて、
その事が「生きがい」になっています。 一緒に夢を叶える過程を見させていただいたことは本当に
幸せな体験です。
心と体の状態に合わせて支援するように心掛けています。例えば運動中のお声掛けも「足を上げられるように」「良い姿勢が取れるように」「体力がつくように」「無理なさらないで下さいね」とその方の悩みや、
目標に合った効果的なお声掛けは何かを考えるようにしています。新規のご利用者様に対しては、まずは慣れることが大事だと考えており、無理なくご自身のペースでゆずりはの運動の流れや効果を体感して、楽しんで頂けるよう意識し行動しています。
通い始めの頃「私は何もできないから」といつも自信がなさそうにされているご利用者様がいらっしゃいました。その為、あまり積極的に運動に取り組まれずお休みがちでした。しかし、そのご利用者様がゆずりはの運動をした事により身体に良い変化がでていました。 ご利用者様が気が付かれていらっしゃらなかったので、その良い変化をしっかりお伝えすることを心がけ接していました。
実はしっかり運動ができていて、効果が出ていても、ご自身の体の状態や変化は気づかれないことってとても多いんです。なので、頑張っていらっしゃること、効果の出ていることをきちんとお伝えしました。
その後、そのご利用者様はだんだんと出来たことが自信に変わっていかれ、今では「なるべく自分で出来そうな事はやらせて下さい!」と笑顔がみられるようになりました。実は全てのご利用者様は色々な事ができる能力を持たれている方ばかりです。なので、心や体の状態を見極めて、よい変化を伝える声掛けや適切な運動を提供することで自信がつき、できることが増え、ご利用者様は元気になられると考えています。
「転倒に気を付けて、行動に移す前に一呼吸おくようになりました!」という言葉です。
転倒は、骨折につながり、寝たきりになってしまうリスクがとても高く、寝たきりになる原因の第3位です(1位脳血管性疾患、2位老衰)。ゆずりはでは、運動を行う他にも日々の生活動作の安定化を獲得するための時間も設けています。
動作を安定させ、転倒せずに、安心して暮らせるという「コツ」をご利用者様が覚えてくださり、そのご利用者様にとって当たり前になることは「一生元気でいられる技術を身につけた」と言っても過言ではありません。このようなお言葉を聞くとご利用者様が安心して暮らすことにつながっていると感じるのでとても嬉しいです!
「ゆずりはの運動をして家に帰ってくると、笑顔で戻ってきて体の状態も良いみたい!よく足が上がってるんですよ~ありがとうございます。」という声を多く頂き、とても嬉しいです。歩けなくなってきたり、元気がなかったり・・・と、ご家族様も不安な事がいっぱいあると思います。
ゆずりはの運動を通して、大切なご両親やご主人様、奥様の心と体をいきいきさせていくことができたらとても嬉しいです。是非、1度見学に来てください。
ご利用者様に「笑顔」になってもらうこと!です。体の調子がいいなと感じた時、お仲間同士での会話をしている時、不安が解消された時、運動が楽しいなと感じた時などゆずりはには笑顔になれる時間が沢山あります。
明るい方が多いので、私達スタッフが逆に元気をいただくこともあります。ゆずりはには笑顔が絶えず溢れています。
Copyright © Venture Bank, Inc, All rights reserved.